折りに触れて記している西武鉄道池袋線の話題.前回は10月27日の“今年の夏から秋の西武電車”.その後は新年号の西武鉄道大特集へと発展(!?)するわけだが.

そして今回はといえば,まずは先週から今週にかけての旧2000系2輛編成の借り入れをお伝えせねばなるまい.
 池袋線の2000系といえば,一段下降式となって戸袋窓が復活した新2000系ばかり(一部の編成では更新時に戸袋窓が埋められたけれど)なのだけれど,時として二段窓の旧2000系が顔を見せることがある.僕が前回見かけたのは,4年ほど前のこと.ここでは6月24日に“西武池袋線近況 珍客101系・旧2000系 そしてダイヤ改正”と題して記していた.
 今回は先週のはじめに2413の編成が,よりによって池袋方に組み込まれているという目撃情報を,うちの山賀が伝えてくれた.今週月曜日の朝,なんとなく二段窓とすれ違ったような気がしたので石神井公園の駅で待ち構えていたら,本当にやってきたのだった.
DSCN0754
石神井公園駅に停車中の急行飯能行き.先頭はクモハ2413.ペアを組むのは十数年ぶりの池袋線里帰りとなった2081の編成.

そういえば先週のペアは2055だったという.
 それにしても,2輛編成が池袋方に組み込まれた姿,是非見たかった!通勤で遭遇した方々には,普段より定員が減って迷惑だったかも知れないが.
 なお2413の編成は,昨年秋の検査時に通風器が全撤去されている.パンタグラフがシングルアームだというのも特徴といえるだろうか.

目ざとい読者なら,写真の左端に“銀河鉄道999”ラッピングの20000系20158編成が写っているのに気づかれたことだろう.
 実はこの編成,池袋線の20000系では唯一の,いわゆる3色LED編成だったのだが,昨年末に,いわゆるフルカラーに換装されたのだった.しかしながら,カメラを持っていない時に限って行きあう….
 保谷行きの各停だったので,練馬の駅で待ち構えることに(そうしないと,その後の打ち合わせに間に合わない……).
DSCN0777
池袋方先頭車20058.新宿線に1本残っていた3色LED編成はどうなっただろうか.


そして本日,6000系の6110編成を石神井公園駅で見掛けた.通風器が全撤去されているばかりでなく,台車や床下の一部の塗装が新しい.なんと,制御装置が新品になっていた.さて.
DSCN0845
6000系6110編成.昨年秋頃から姿を見なくなって12月に出場したものの,なかなか定期運用に復帰せず,どうしたのかと思っていたら,主制御装置の更新だったわけである.

DSCN0848
新しい主制御装置.6000系6156や6157に使われている新タイプと形は似ているが.どこ製のどんな装置なのか.


2000系の簡易更新や東急電車の変化など,まだまだ変化は続く…….