モデラーな日々 とれいんスタッフブログ

月刊とれいんスタッフの,模型と格闘していたりしていなかったりする日々をお送りします.

> 2009年03月

2009年03月

////隠す用
自社広報

本誌でも度々宣伝している通り(?),私は千葉県在住であります.千葉県といえば昨日の知事選挙の話題も耳に新しいところですが… まあ政治の話は置いておいて,今日は日々利用している総武線にまつわる先週のわだいを綴ってみましょう.先週3月27日(金),秋葉原にまた
『総武線に乗って』の画像
////隠す用
自社広報

JR九州の蒸気機関車58654が4月から熊本〜人吉間で再復活することになりました.2005年,“老朽化のため引退”のニュースを聞いたときはかなり衝撃を受けただけに,こういったニュースは何度聞いても嬉しいです. 8620の機関車のこと,復活までの経緯,今回の再復活で新しく
『58654再復活.そして立野のこと』の画像
////隠す用
自社広報

物心のつく前から家にはプラレールが溢れ、5歳からNゲージを与えられた私は、楽しい想い出といえば電車が関係したことばかりです。ただ、両親が共働きで忙しいこともあって、幼少時にはあまり電車で遠出することはありませんでした。代わりに与えられるのは、もっぱら鉄道の
『天賞堂 C55流線形 1974年製 (なんこうを創った模型シリーズ1)』の画像
////隠す用
自社広報

昨年6月に開業した東京メトロ副都心線。その池袋駅にエキ地下ショッピングモール、エチカ池袋があす(3月26日)開業する。この部分は1994年に有 楽町線と西武池袋線の直通運転開始と同時に、新線池袋駅という不思議な名前でオープンした地下道。西池袋に住む私にとってこのお
『ECHIKA池袋 :by 平井憲太郎』の画像
////隠す用
自社広報

● MODELERS FILE 九州旅客鉄道 58654久し振りの国鉄形蒸気機関車です.1988 年に“あそBOY”として動態化整備され,4年前に台枠亀裂で引退した,JR九州の8620形,58654が再度の復活を果たしました.本誌ではこれを機 会に,この機関車の現役時代から最新の姿までを詳しく
『月刊とれいん No.412 2009年4月号』の画像
////隠す用
自社広報

蒸機の時代最新刊 No.35 発売中です.■第35号の主な内容(登場順)狩勝峠丸瀬布営林署のタンク機 雨宮21号SLうみねこ号 八戸線Brienz Rothornbahn ブリエンツ・ロートホルン鉄道DF50御召列車 紀勢本線 2庄野鉄司作品集 その8 冬の夕張鉄道訪問記石北本線のC58 その2私の
『蒸機の時代 No.35  3月21日(土)発売』の画像
////隠す用
自社広報

このところ,表に出ての撮影取材が続いている.門司港の翌日には元東京機関区での“ブルートレイン牽引機撮影会”があった.この時には,門司港でご一緒したK社のTカメラマンとともに,周囲から“なんで北九州から“はやぶさ”に乗って来なかったの”と,寝台券を確保できる
『日光線用レトロ調107系電車』の画像
////隠す用
自社広報

国鉄型がものすごい勢いでなくなってきてますね。もちろん改造や塗装変更等をして今でも現役は沢山ありますが、気づくと「あれ?」って感じです。特に国鉄 色はリバイバルを意識した物がほとんどのようです。新車を追いかけている傍ら合間に少しづつ撮影していたので焦って
『またまた長野! :by 松本正敏』の画像
////隠す用
自社広報

コラって可愛くないですか?・・・といってもコーラのことでも,甲羅のことでも,コラージュのことでも,コラーゲンのことでも,ましてやコラーおじさん(注:スターどっきりマル秘報告)のことでもありません.冒頭からぶっ飛ばしてすみません.もちろんコンテナ貨車のコラ
『多コラ』の画像
////隠す用
自社広報

さて,表題のとおり製作再開を決意したのですが,月刊誌のシメキリと同時進行で自分の模型を作るとい うゆとりは当然ありません.とれいんの編集には毎月全力投球ですから… 初めから言い訳めいた書き出しになってしまいましたが,今回は米国客車のあらましを知るのに最適な
『米国客車再開に向けて(その2)』の画像
////隠す用
自社広報

ついに東京発のブルートレインが姿を消してしまいました.13日(金),約3000人のファンに見送られ“富士・はやぶさ”は最後の出発をしました.18時03分,発車の際のEF66の長い汽笛の音がまだ耳から離れません.“さくら”,“あさかぜ”,“出雲”,“銀河”の時も最終日は
『“富士・はやぶさ”ラストラン』の画像
////隠す用
自社広報

WALTHERSが2009年のカタログの表紙にニューヨークセントラル鉄道(NYC)の豪華列車20世紀特急(20th Century Limitede)1948年編成を据えた時はびっくりしました.えっ?ハイアワッサ号の次は20世紀特急をやるの?米国東部の鉄道が好きな私としては気になる新製品の登場です
『なんだか20世紀特急・・・』の画像
////隠す用
自社広報

まだ小学生のころ(だったと思う)、読み始めたばかりの「鉄道模型趣味」誌に「私の工作台」という小 さな記事が掲載された。当時のトップライターだった二井林さんが自宅の押し入れを改造して作った、小さな小さな工作スペースが紹介されていた。小さいなが らも、必要と思
『夢の工作台 :by 平井憲太郎』の画像
////隠す用
自社広報

世の中で流行っている“ブログ”なるものを,僕も2週に一度とはいえ書き始めることになったわけだが,さて,どんな話題を展開してみようか……って,日常のことなどを主にということだから,やはり,あちこちに出かけた話が中心になるのだろう. このところ,いつもにも増
『最新の取材写真から58654を…』の画像
////隠す用
自社広報

カメラマンの[松本正敏]です。とれいん本誌では[まさとし]ですが、ここでは[正敏]で行きたいと思います。隔週土曜日を担当します。鉄道ネタは、模型というよりどちらかといえば実車の方が多いかと思いますが、何卒よろしくお願いします。 先月の事ですが、大糸線に行ってきま
『大糸線に行ってきました :by 松本正敏』の画像
////隠す用
自社広報

昨年後半,DVDレコーダーが壊れてしまったため,ソニーのブルーレイディスクレコーダーを購入しました.購入自体はすでに“めるとれ”で報告済みですね.それから5カ月ほど経ちましたが,これが本当に便利なんです! ・・・というわけで,今回は“ブルーレイ”をオススメす
『“ブルーレイ”便利ですね』の画像
////隠す用
自社広報

隔週月曜担当の平野です.最近模型を作っていないなあ… と思う今日この頃,こうしてブログを書くにあたって,狭い自宅の一角に吹きだまりのように積み上げてある模型の山から,仕掛かり途中で放置してあった車輛を引っ張りだしてみました.下 の写真は米国で主に1930〜40年
『米国客車再開に向けて(その1)』の画像

↑このページのトップヘ