モデラーな日々 とれいんスタッフブログ

月刊とれいんスタッフの,模型と格闘していたりしていなかったりする日々をお送りします.

> 2009年09月

2009年09月

////隠す用
自社広報

先週の連休は天気も良く,絶好の行楽日和でしたね.皆様いかがお過ごしでしたでしょうか? 私はせっかくの好天なので,布団を干したり家中を掃除したり,普段できないことをやったつもり… なのですが,それだけで休日が終わってしまうのも切ないですから,久々に古い模型
『N-8の枕ばね』の画像
////隠す用
自社広報

先日無事アメリカコロラドより帰国いたしました.12日に成田を出発し,サンフランシスコ乗り換えで,ニューメキシコ州のアルバカーキーに 到着し,初日はサンタフェに一泊でした.ここは標高2000メートルの高地です.初日の夜だけ高山病の症状が出て,頭痛で夜,目が覚めてし
『アメリカの駅スタンプ』の画像
////隠す用
自社広報

今日,東京の台場地区にある日本科学未来館で,表題の展示会が始まった.“走る”というキーワードに,そして“オートバイ,自動車,自転車,鉄道……”とか,“普通の自分が鉄道に乗り……”というキャッチコピーに惹かれてオープニングセレモニーに参加してきた. 結果は
『ZIGZAG伝統革新 未来を走るイタリア展』の画像
////隠す用
自社広報

脇さんが12日のBLOGに書いていたとおり、コロラドスプリングズでのナローゲージコンベンションから帰ってきました。例年比較的天候に恵まれることの 多いこの集まりですが、今回は移動を重ねたにもかかわらず、行く先々はいつも快晴。彼女は間違いなく「晴女」のようですが、
『超難物、買っちゃいました :by 平井憲太郎』の画像
////隠す用
自社広報

昨日は東京西部にある小金井公園に行ってきました。自宅から決して近いという訳ではないのですが、家の近くを小金井街道が走っていて、車でそのまま南下すると着いてしまうため、休日は何かと利用します。子供が生まれる前は色々と遠出しましたけど、今は節約モード・・・ 
『日曜の小金井公園を散策』の画像
////隠す用
自社広報

どーも私はオレンジ色に反応するようです。井の頭線の新色とかDD16-300とかEH500・・・は赤ですね。(笑)ただ今、またまた大阪にいます。(この間からずーっとおるんかぃ!?と思われそうですが、ちゃんと一旦帰ってますです・・・ハイ!!)今回は西原さんと同じく関西合運の取材であ
『「せのはち」 :by 松本正敏』の画像
////隠す用
自社広報

ペンタックスといえば,ペンタプリズムとクイックリターンミラーを備え,35mmフィルムを使う一眼レフカメラを世界に先駆けて実用化したメーカーである.昭和32/1957年のことだった. 実は,僕の一眼レフカメラの最初もペンタックスであった.当時の最廉価モデルであるS2.
『ペンタックス デジタル一眼レフ K-x 発表』の画像
////隠す用
自社広報

とれいん10月号(通巻418号)のご案内です.【今月のオススメ記事】大阪南部の私鉄の雄,南海電車.とれいんでも過去に何度も特集テーマとして採り上げられ,その都度ご好評をいただいている人気私鉄です.今回は最新の観光電車“天空”と 通勤車8000系を始めとする16番模型
『月刊とれいん No.418 2009年10月号』の画像
////隠す用
自社広報

■第37号の主な内容(登場順)C51 225 加太越え会津・只見線の四季只見線 C11さようなら列車大井川鉄道の1275号庄野鉄司 作品集 その9 久大本線撮影行セノハチ私の機関車美学 (私鉄編 2)消えた鉄路のキューロク山陰本線西部のC57とD51津山線のC112009年9月19日(土)発売
『蒸機の時代 No.37  9月19日(土)発売』の画像
////隠す用
自社広報

前回のブログでニュー・ヘヴン(NH)の客車を紹介しましたが,今回は電気機関車の話題です. NHでは20世紀初頭にニューヨークのグランド・ セントラル駅からコネチカット州スタンフォード間を電化し,後にニュー・ヘヴンまで電化区間を延長しました.米国でいちはやく本線の
『俊足(?)の“ポニー”』の画像
////隠す用
自社広報

9月9日(火),10月1日(金)から運転を開始する,新型成田エクスプレスE259系の試乗会に行ってまいりました. 大船から品川まで約30分の乗車でしたが,N'EXで通勤!という貴重な体験をすることが出来ました.従来型,253系のスタイルを受け継いだ黒と赤を基調にしたデザイ
『E259系 新型成田エクスプレス試乗会&今日からアメリカへ!』の画像
////隠す用
自社広報

なんだか無関係な言葉を並べたような題名だが,実は全部繋がっている. きのう,おすそ分けで二十世紀梨をいただいた.折りしも数日前に,家で“そういや梨の季節だけど,二十世紀梨って久しく食べてないなぁ”と話題になったばかり.なんという偶然. 僕が子供の頃の大阪
『C57 大阪駅 二十世紀梨』の画像
////隠す用
自社広報

ネタ切れ気味なので、今回は私のホビールーム紹介ということにしましょう。 2001年に製作記事を連載した「集通の守車」を作った時の家から 2002年に引っ越し、工作が進まないのを「環境が悪くなったから」と言い訳して、工作環境の充実に邁進したことは、とれいん本誌やめる
『わが家の模型棚 :by 平井憲太郎』の画像
////隠す用
自社広報

最近、取材やちょっとしたメモを取るためのお気に入りボールペンがあります。トンボ鉛筆の加圧式ボールペン“エアプレス”です。これはノックする時に併せてインクの入った筒に圧縮空気を送り込む変わったボールペンなのです。下の写真をご覧ください。よくある立ち書きの風
『加圧式ボールペン エアプレス』の画像
////隠す用
自社広報

[とれいん]9月号の甲種・特大 運行計画に9/3はEH500-66甲種で ある事が載っています。本当はこれを撮りに行く予定でしたが、都合が悪くなり断念。でも、今までのパターンでは翌日にこの機関車の試運転が武蔵野線で行わ れる事が多く(ただし63号機は3日後でした)近所
『金太郎試運転。 :by 松本正敏』の画像
////隠す用
自社広報

先々週に続いて“あとわずか”の写真展情報.タイミングの問題でこうなってしまったが,それでも駆けつける価値のある催しなのでご紹介する次第(9月6日(日)までである). テーマは台湾・羅東森林鉄道. 台湾の東海岸にあって,1970年代後半まで現役として存在しながらも
『羅東森林鉄道の写真展』の画像

↑このページのトップヘ