モデラーな日々 とれいんスタッフブログ

月刊とれいんスタッフの,模型と格闘していたりしていなかったりする日々をお送りします.

> 2010年07月

2010年07月

////隠す用
自社広報

猛暑続きの日本列島.この先どこまで気温が上昇してしまうのでしょうか?薬局では冷却グッズコーナーが設けられて,売り上げが好調なようです.本来なら風邪をひいて,熱が出たときに熱を下げる目的で売られている,おでこにペタッと貼る使い捨ての冷却シートは夏場のほうが
『冷やしすぎに注意!』の画像
////隠す用
自社広報

最新号である8月号から新しいマンガが始まりました。タイトルは『G線上のマリア』です。なんだダジャレかよと思ったアナタ、はい正解(笑)!こういうタイトルということは、マリアちゃんか何かがGゲージの模型に乗っかっちゃう話なんじゃないの?と思ったアナタ、はいそれ
『G線上のマリア』の画像
////隠す用
自社広報

このところJR東日本のEF510に関する話題が続いている.“たかがJR貨物のEF510のバリエーション展開じゃないか”という声も聞こえてきそうだが,なんといっても“ブルトレ”牽引機”としては40年以上ぶりの新造なのだから,機関車好きには,この僕の興奮ぶりを理解していただ
『EF510-500番代 本格始動』の画像
////隠す用
自社広報

銚子電気鉄道で本日7月24日から新型車両の運行開始です。車両は元京王帝都電鉄2010系であり、一時期愛媛県の伊予鉄道にて800系として活躍していた もので、それが今度は千葉県の銚子で2000系としていよいよ営業運転開始となりました。 2両編成が2本ある内の1本はあの京王グ
『銚子電気鉄道2000系デビュー!!! :by 松本正敏』の画像
////隠す用
自社広報

レイル75号は,春の74号とその前の73号は“京阪ロマンスカー史”,そして72号と71号は,湯口 徹さんの“私鉄紀行 黒潮と小さな汽車の通い道”だったから,通常の形態での発刊は,昨年秋の70号以来9ヵ月ぶりということになる.今回は巻頭グラフに,国鉄日光線の電化前後を
『レイル75号が出来上がりました』の画像
////隠す用
自社広報

とれいん最新刊 8月号(通巻428号)のご案内です【今月のオススメ記事】●西武赤電大集合!西武の赤電とは,昭 和44/1969年に101系が黄色に塗られてデビューするまでの,赤とベージュに塗り分けられた電車のこと.101系登場後も,永らくそのままの塗装で 活躍し,沿線の人々
『月刊とれいん No.428 2010年8月号』の画像
////隠す用
自社広報

■■ Rail No.75 ■■レイル75号は、久し振りに複数テーマを混載しての発行です.■国鉄日光線電化の前後120周年を迎える国鉄日光線が電化された前後の列車たちをグラフ構成.東日本鉄道文化財団学芸員の河野真理子さんに,“日光道中”と題して,江戸以来の日光往来の歴
『Rail No.75  7月21日(水)発売』の画像
////隠す用
自社広報

昨日7月14日,上野駅を出発した1列車“北斗星”の先頭には,つい先日,“カシオペア”の牽引初日にも先頭に立った,EF510-501の姿が見られた. これによって,関東地方では,写真を撮影できる時間帯にはEF81の牽く旅客列車を見ることができなくなってしまったということに
『“北斗星”も牽引機がEF81からEF510に交替』の画像
////隠す用
自社広報

7月17日のダイヤ改正から成田スカイアクセス経由で運行される新型スカイライナー.6月23日に行われたマスコミ試乗会の模様は本ブログでも紹介済(by なんこう)ですが,外からも160km/h運転を体感すべく,試乗会から一週間後の6月30日に沿線まで撮影に出向いて参りました. 
『新AE形運用開始迫る』の画像
////隠す用
自社広報

注目されていた,JR東日本のEF510-500番代“カシオペア色”が,遂に落成し,田端に到着した. 昨日7月5日の昼前に川崎重工を出場し,順調に東海道を東へと進んで今日の早朝,丹那トンネルを抜けて関東入り.相模貨物駅と新鶴見信号場で小休止ののち,13時25分,定刻に田端
『カシオペア仕様 EF510 509 田端に到着』の画像
////隠す用
自社広報

山手線のホームドアの設置が進められていますが,6月26(土)に先行して恵比寿駅の使用が開始されました.続いて8月28日(土)の初電からは目黒駅も使用開始されます. JR東日本の新幹線を除く,在来線の駅にホームドアが設置されたのはこれが初めてです.6扉車が止まるとこ
『山手線 恵比寿駅にホームドア』の画像
////隠す用
自社広報

6月上旬の2週間ほど,PENTAXの画期的なデジタル一眼レフカメラ“645D”を試用する機会に恵まれた.各鉄道趣味月刊誌を丹念に読む習慣のある方なら,僕がこのカメラを試用したことを,すでにご存じかもしれない.なぜなら,ご同業のP誌スタッフカメラマンSさんの編集後記で
『PENTAX 645D 試用記 序章』の画像
////隠す用
自社広報

創刊以来、様々なプレゼントを提供した月刊『とれいん』ですが、読者時代の私が思っていたほど応募総数は多くありません。必ずすべてのグッズに応募はありますし、当選者には発送しているのですが、なんというか・・・常連さんが多いんです。それは打率が良いからでしょう。
『もっとプレゼント応募した方がいいですよ』の画像

↑このページのトップヘ