モデラーな日々 とれいんスタッフブログ

月刊とれいんスタッフの,模型と格闘していたりしていなかったりする日々をお送りします.

> 2011年09月

2011年09月

////隠す用
自社広報

9月8日のエントリで,東京駅丸の内駅舎の復原工事計画についての,JR東日本からのリリースをご紹介した. 現物を見ることができるのはいつになるのだろうと,わくわくしていたら,昨日,鉄道趣味月刊誌を含む報道関係者に工事現場が公開されたので,喜び勇んで出かけてき
『復原工事真っ盛り 東京駅丸の内駅舎』の画像
////隠す用
自社広報

今日は去る9月18日に新装オープンとなった,北千住のFUJI MODELにお邪魔してきました.同店が北千住に出来たのは18年前のこと.東武電車やJRがひっきりなしに行き交う北千住駅南側の大踏切から少し東に歩いた場所でしたが,新装オープンした店舗は旧店舗と同じ通りの50mほど
『フジモデル新店舗がオープン』の画像
////隠す用
自社広報

編集部から電話で「都電で都営100周年の記念花電車が公開されますが、行きませんか?」と連絡があり、台風一過の快晴の朝、荒川車庫まで出かけてきました。花電車というイメージは30年ほど前に一度走った(調べたら33年前)という何かの写真で見た記憶がありますが、それは都
『「おいしそうな電車」都電の花電車 :by 松本正敏』の画像
////隠す用
自社広報

9月号の“とれいん”で予告広告を出した,“松木壽雄写真集 山形の鉄道情景 昭和30~40年代(上)”が出来上がりました. この本の構想が最初に持ち上がったのはいつのことだったか……もはや記憶が薄れてはじめていますが,具体的な企画として固まったのは,2008年の“は
『松木壽雄写真集 山形の鉄道情景(上) 出来上がりました』の画像
////隠す用
自社広報

ごぶさたしております.イベント続きの7〜8月から息つく間もなく特大号の編集に突入し,ようやく一段落ついたところです.今回の特大号は,車輛の なかでもとりわけメカニズム的な興味が尽きない“台車”をテーマに,実物解説から古パーツの大鑑定,製品カタログなど盛り沢
『八王子にポポンデッタ with 京王トレインパークがオープン』の画像
////隠す用
自社広報

月刊とれいん No.442 2011年10月号のご案内です【今月のオススメ記事】●特集:地味だけど興味が尽きない 台車大百科今 月の特集テーマは,鉄道車輛が走るために欠かせない重要パーツ,“台車”です.実物の台車についての形態や機能の考察に始まり,模型台車の基礎知識,
『月刊とれいん No.442 2011年10月号』の画像
////隠す用
自社広報

松木壽雄 写真集 山形の鉄道情景 昭和30〜40年代(上)新発売のご案内です今甦る! 懐かしい山形の鉄道風景北 は新庄・雄勝峠,南は米沢・板谷峠.東は山寺・面白山,西は鳥海山麓・日本海…….背骨のように南北を貫く奥羽本線を軸に,日本海と太平洋を東西に結ぶ陸 羽東
『松木壽雄 写真集 山形の鉄道情景 昭和30〜40年代 (上) 9月21日(水)発売』の画像
////隠す用
自社広報

蒸機の時代最新刊 No.45のご案内です■第45号の主な内容(登場順)寿都鉄道フィヒテルベルク鉄道 Fichtelbergbahn懐かしの米坂線 その1半世紀前の磐越西線 郡山−会津若松磐越西線の蒸機 I私の磐越西線 翁島にて磐越西線の蒸機 II筑豊本線 回想消えたローカル線とれいん10
『蒸機の時代 No.45 9月21日(水)発売』の画像
////隠す用
自社広報

来る10月1日,東急バスが電鉄のバス部門から独立して20周年を迎えるという. 思えば創刊間もないころの“とれいん”では,他に先駆けて路線バスの話題を積極的に採り上げていた.当時,仕事を手伝ってくれていた小林 悟さんと上野和秀さんが積極的に題材を集めてくれたお
『東急バス独立20周年』の画像
////隠す用
自社広報

7月7日のここ(エントリというのだそうだ)で丸屋根が見えるようになったとお伝えした東京駅丸の内駅舎だが,本日,JR東日本から“東京駅丸の内駅舎保存・復原工事及び八重洲口開発第2期工事について”と題するプレスリリースが発表された.  それによれば,駅施設の一部
『東京駅丸の内駅舎復原完成まであと1年』の画像
////隠す用
自社広報

山手線電車を使ってのラッピング広告は,東京都の屋外広告条例での制限が緩和された平成14/2002年以降急速に増えた.数多いラッピング広告の うちにはいろいろ好みの分かれるデザインもあったりするし,先年は編成のほぼ全体を“ぶどう色2号”と見紛うばかりの茶色で覆った
『山手線に“つなげよう、日本。~旅する笑顔を東北の力に~”ラッピング編成』の画像
////隠す用
自社広報

おひさしぶりのなんこうです。『Tenshodo Book』の編集やJAMも終わり、心のなかでやっと余裕ができたので、久しぶりにブログを書かせていただきます。つーても、また鉄道とは関係ありませんが。何か面白いものを見つけるとすぐ買ってしまうのが、私の悪いクセですが、この“
『おかしなカキ氷 ガリガリ君(タカラトミー)』の画像

↑このページのトップヘ