モデラーな日々 とれいんスタッフブログ

月刊とれいんスタッフの,模型と格闘していたりしていなかったりする日々をお送りします.

> 2015年04月

2015年04月

////隠す用
自社広報

先週のはじめ,とれいんの5月号とほぼ同時に,レイルNo.94が出来上がり,全国の有名書店や模型店で発売されています. 今回の第一テーマは“紀ノ川を巡る鉄道”.ちょうど3年前のNo.82で,早川昭文さんからいただいた“武庫川を巡る鉄道”にはじまる“川を巡る鉄道”だが
『レイルNo.94 【紀ノ川を巡る鉄道/D51200】発売中』の画像
////隠す用
自社広報

西武電車が黄色いなんてのは,まったくもって常識中の常識…でなくなったのは,地下鉄乗り入れ規格で製造された6000系が登場した平成4/1992年以来だから,もう20年以上になる.続いて投入された30000系も黄色くなかったし.  もっとも,ベテランの西武ファンにいわせれば,
『“黄色い西武電車”???』の画像
////隠す用
自社広報

吉田健一という名前に覚えのある方は,ここの読者にどのぐらいおられるだろうか. 僕自身はといえば,高校生あたりから二十代にかけていくつかの作品を読んだ覚えがある.小説家というより随筆家という印象が残っている人である. 長らく作品に触れる機会がなかったのだけ
『吉田健一の“汽車旅の酒”を読んだ』の画像
////隠す用
自社広報

【今月のオススメ記事】新京成電鉄が自社オリジナル車輛として投入した8000形.独特の正面デザインが特徴で,ファンや沿線の人々に親しまれてきました.一部は廃車されたものの,残りの編成はインバータ制御化されて活躍を続けています.デビュー後30年余を経過したところで
『月刊とれいん No.485 2015年5月号』の画像
////隠す用
自社広報

レイル94号 最新刊のご案内です■紀ノ川を巡る鉄道紀伊半島の大台ヶ原に流れを発し,奈良の吉野山中を経て和歌山の紀伊水道に注ぐのが紀ノ川(河川法上は紀の川)です. この川には多くの鉄道が並行し,あるいは横断しています. 河田耕一さんは近鉄吉野線,南海高野線,
『Rail No.94 4月21日(火)発売』の画像
////隠す用
自社広報

国鉄最終期に奇跡の本線復活を果したEF55が,大宮の鉄道博物館入りすることになった.  この機関車については弊社の単行本“形式シリーズ 電気機関車 Vol.1(残念ながら絶版)”でその履歴や誕生してから最終期までの姿を克明に記録し た.また本線復活に際しては,とれい
『EF55の博物館入り』の画像
////隠す用
自社広報

先週のここでお伝えした通り,JR東日本の次世代標準型E235系電車は,無事に配置区所である品川電車区…ではなくて東京総合車両センターに到着し,その翌々日,28日には早くも報道公開が実施された. そこで,この日に目にすることができたこの電車の特徴の一部を,まずお伝
『JR東日本 E235系お披露目会場でその特徴を探る』の画像

↑このページのトップヘ