モデラーな日々 とれいんスタッフブログ

月刊とれいんスタッフの,模型と格闘していたりしていなかったりする日々をお送りします.

> 2017年04月

2017年04月

////隠す用
自社広報

既に各報道機関やとれいん5月号の“いちぶんのいち情報室”で報じられている通り,昨年の230形233号蒸気機関車に続いて,東京地下鉄道1001号電車と院電ナデ6141が国重要文化財に指定されることが,この3月に文化庁から発表された. 230形は日本製蒸機機関車として初めての
『新たな国重要文化財に東京地下鉄道1001号と院電ナデ6141』の画像
////隠す用
自社広報

相模鉄道のご厚意により、「相模鉄道 9000系 リニューアル車 デザイナーズカタログ」をご提供いただきました。抽選で20名様にプレゼントいたします。
『相模鉄道9000系 デザイナーズカタログを20名様にプレゼント!』の画像
////隠す用
自社広報

今日4月20日の午後,箱根登山鉄道入生田(いりうだ)検車区で,2輛編成のアレグラ3100形が披露された. もととなった3000形は平成26/2014年4月に落成し,その年の11月から営業運転をはじめた箱根登山鉄道のエース.本誌では平成26/2014年12月号でMODELERS FILEの題材とした
『箱根登山鉄道 2輛編成の“アレグラ”3100形 お披露目』の画像
////隠す用
自社広報

MODELERS FILE 相模鉄道 9000系/【新連載】信州を駆けた蒸機/池袋鉄道模型芸術祭/紙成模型塾 小田急デハ1600形・クハ1650形 【型紙付】 ほか
『月刊とれいん No.509 2017年5月号』の画像
////隠す用
自社広報

レイル102号 最新刊のご案内です■こどもの国線の半世紀とその前史東急電鉄田園都市線の長津田から分岐する,短い支線“こどもの国線”があります.その名の通り,こどもの国を訪れる人たちのための路線ではあるのですが,他の同種の支線と異なるのは,その生い立ちです.今
『Rail No.102 4月21日(金)発売』の画像
////隠す用
自社広報

JR東日本の山手線には,ひと月に何度か(でもまぁ,その程度ではある)乗る用事がある.去年の春以来,そのたびにE235系との遭遇を楽しみにしてきたわけだが,約50分の一の確率では,おいそれと願いが叶う訳もない.そのあたりの事情は,今年2月9日付けのここに記した通りで
『山手線2017年春 E235系の桜とE231系の新型電動空気圧縮機など』の画像
////隠す用
自社広報

カメラマンの松本正敏です。取材で埼玉県春日部市へ行って来ました。最初は雲も多かったのですが,だんだんとても良い天気に!取材先のセッティングもよくスムースに取材を終え、まだ陽が沈まぬので、気の合う知人の車に乗せていただき、近くの東武鉄道姫宮駅界隈へと寄り道で
『TOBUの桜』の画像
////隠す用
自社広報

昨年夏の東京地下鉄13000系に続いて,東武鉄道の地下鉄日比谷線乗り入用電車70000系が,北春日部駅に隣接の南栗橋車両管区春日部支所で披露された.この電車は,東武鉄道と東京地下鉄が,日比谷線の抜本的な輸送改善を目的として共同開発したもので,従来の18m車8輛編成を20
『東武鉄道70000系電車 お披露目』の画像
////隠す用
自社広報

清水駅にほど近い宿で心地よい眠りから覚め,表を見れば,地面が濡れている. でも,行き交う人は傘をさしていない.ということは,大丈夫,ということで,清水駅に向かったのが8時ちょうどぐらい.改札からホームへ下りてみると,既に発車しているはずの静岡行きが停車し
『名古屋臨海高速鉄道 あおなみ線の レゴランド・ジャパン ラッピング電車』の画像
////隠す用
自社広報

3月25日土曜日.西武鉄道40000系電車の飯能駅での出発式を見届けた僕が向かった先は,池袋駅. 実はこの前日,24日に静岡鉄道でA3000形第2編成の出発式が催されており,お誘いを受けていたのだった.しかし,さらにその前の日の23日には横浜市交通局の新型車3000V形の撮影
『静岡鉄道A3000形第2編成に乗りに行く』の画像

↑このページのトップヘ