今月のとれいん4月号,もうご覧いただいただろうか.東急電鉄が久しぶりに登場させた新型電車2020系と6020系の特集である.おかげさまで他誌にはない記述内容と図面資料でご好評をいただいている.
 既に落成している2020系3編成…のうちの2編成と6020系2編成は,昨28日から営業運転を開始した.ご同慶の至り.

その直前の3月26日,東急電鉄から“当社初! 平日夜 の有料座席指定サービスを大井町線で開始!”という発表があった.
 それによれば,2018年冬から,大井町線6020系7輛のうち1輛を,ロングシートからクロスシートへ転換できる車輛(L/Cカー)に置き替え,平日の19時30分から23時代の間に5本程度の列車を座席指定サービス車輛として運用するという.その定員は40名程度.大井町から田園都市線の長津田行きとして運行の予定.有料となる区間や料金については検討中とのこと.
 愛称については一般公募中で,3月27日から5月6日までの間,同社ウェブサイトから応募できる.詳しくはこちらへ.
参考のコピー
新しい有料座席指定サービスを実施する列車の運転経路図
写真:東急電鉄
内装(クロスシート)
6020系のL/Cカー完成イメージ画像.発表では“7輛中の1輛”としか記されておらず,この画像からも中間車なのか先頭車なのかの判別はできない.写真:東急電鉄


せっかく作った新車なのだから,廃車による置き替えはあり得ない.改造も考えづらい.だとすれば,今後増備されるであろう2020系のうちの1輛と差し替えということになるわけだけれど,さて,と思っていたら….
 3月27日付け乗りものニュースの記事によれば,
“東急の鉄道事業本部事業戦略部の戸田匡介統括部長は「(離脱する車両は)今後増備する6020系の編成で活用します。二重投資にはなりません」と話しています。”
なのだそうである(出典としてのURL;https://trafficnews.jp/post/80076).

6020系を作るって? さてでは,6000系や大井町線の在来車はどうなるのか.5輛編成の6020系を作るのか?……好きものの妄想は限りなく拡がる.
 すべては今年の冬までには明らかになることだろう.

なおこの記事には記されていないが,記者会見では新年度の2020系は6編成60輛が新造されることも公表されたそうである.

さて今日のもう一つの話題.横浜高速鉄道にY500系の第7編成が登場した.同社にしてみれば“新車”であることに間違いない.
 発見したのは26日の午後,外出途中の石神井公園駅だった.
DSCN8454
見慣れたY500系…にしては,前照燈がLEDだし,種別表示が幕ではなくLED.行先表示はフルカラーLEDである.飯能方の車号はY517.


前照燈や種別・行先表示の違いは昨年10月12日のここで記した.もっと詳しく観察してみれば,車体側面窓下には帯を撤去した跡があり,戸袋には楕円の撤去痕が.屋根は紺色ではない.
 石神井公園折り返しの運用だったので,待つことしばし.乗車して車内銘板を確かめると…
DSCN8462
車体四隅の黄帯は撤去.7号車Y597の右端側扉左側戸袋部に東急マーク撤去跡.そして側面窓下には赤帯を撤去した痕跡が残る.屋根は紺色ではない.側面の行先・種別表示は一体式.

DSCN8465
内装は5050系時代と変わるところはなさそうである.

DSCN8468
2005年東急車輛製とY517という車号の組み合わせ.
平成17/2005年に新造の5050系はといえば,第4,6から第9編成の5本が該当する.手元の写真やメモを調べてみたら,第6編成にしばらく遭遇していない.このグループの中では,第6編成だけ車内の情報表示装置の液晶もワイド化されていなかったような…と,想像をめぐらせていたら,鉄道フォーラムの会員専用ページに目撃情報が上げられていて,“正解”であることを確かめることができた.(出典としてのURL;https://www.railforum.jp/app/bbs.php?Xbno=17&Xvno=8554)

ちなみにこのトレードは,平成26/2014年2月15日に元住吉駅で発生した追突事故の犠牲となったY500系第6編成の代替として実施されたものに違いない.東急側の5050系第5編成は,昨年1月5日のここでお伝えした,5050系27編成(5177…5877)の新造で補充されている.それにしても1本足りないことは間違いなく,10連の4000番代第5編成が長い間8輛で運用されているのが解消されるのは,いつのことか.どのように補充されるのか……2020系の東横線8連仕様新造? それとも在来車の? はてさて.

東急電車からも,当分の間,目を離すことができなくなったようである.