今日の江古田界隈は,気温は高いものの湿度は低くて,実にさわやかな,“絵に描いたような初夏模様”だった.だから,駅前での用事も,とっても気分よく……で,ちょっと遠回りして,このところ定番となっている人通りの少ない道で少したたずんでいたら,やってきた30000系が,4月16日付けのここで話題にした,8連の第14編成(38114編成)だった.
DSCN1905
今日は池袋行きの準急として目の前に現われた38114編成.32106の2輛とペアを組んだ10輛編成だった.

駅前での用事を済ませ,線路北側の商店街へ向かうべく練馬方の踏切で電車を待っていたら20000系が姿を見せた.さきごろ,所属を勘違いしていた20000系8連の第3編成(20153編成)だった.なにげなく眺めていたら,所沢方から3輛目(池袋方から6輛目)の電動空気圧縮機が,あれ?
 なんか違う…….
DSCN1909
でも気付いた時には目の前を通り過ぎてしまって,写すことができたのは駅に停車してから.これでは床下機器の形など,判るわけもない.けれど,車掌さんの半袖に,“初夏”を発見!

また研究課題が増えてしまったなぁ…と思いつつ事務所へ戻る途中で発見したのが,もうひとつの初夏の証し!
DSCN1910
駅前の中華料理屋さんに貼られたこの掲示.

かつて,冷やし中華を一年中食べることができるように!などという運動を繰り広げた“全冷中(=全日本冷し中華愛好会)”なる奇妙な団体(?)があって,その頃には大いに賛同したものである.けれど,これはやっぱり暑い時期の食べ物かもしれないと,今では思ったりする.ちなみにその“団体”の旗振り役は山下洋輔でありタモリであり,筒井康隆であった.といえば,どんな性格だったか理解していただけるだろうか.

閑話休題.夕方まで,事務仕事や次のレイルの打ち合わせなどをこなした後の帰宅時.江古田駅のホームヘ上がってみたら,なんと,目の前に!
DSCN1914
再び20153編成がやってきた.今日はどうやら,所沢や保谷や豊島園と池袋の間を往復する運用に就いていたようである.
DSCN1917
そして所沢方から3輛目,20353の床下には,いわゆるHS-20と呼ばれるレシプロ式の電動空気圧縮機の姿があった.

これまで気がつかなかったのが不思議なぐらい,その他の20000系用であるスクロール式とは形が異なっている.西武鉄道としては2000系や6000系などでお馴染みの存在ではあるから,なんとも思っていなかったのに違いない…….ちなみに,池袋方から2輛め,20753の電動空気圧縮機は,標準のスクロール式であった.
 そういえば,20000系って,最初はこのHS-20を取り付けていたのではなかっただろうか.ではいつごろ交換したのか?そしてなぜ,こに編成の,しかも1台だけ,レシプロ式が残っているのか……あ,いや,まだほかの編成を調べつくしたわけではない.新宿線など,まったく観察できてない.なんとか用事がないものだろうか…….

と,ここまでは,今日の午後になって急に巻き起こった話題.本来のテーマは,ここから始まる.

それが,
“Web会議向け オリジナルバーチャル背景画像「西武鉄道の背景」を無料公開します!”である.

このご時勢,在宅勤務体制に入っている会社や組織が多い.僕の身の回りでも,“もうひと月以上も,買い出し以外は自宅にこもってる”とか“どのぐらい電車に乗ってないだろうか”という友人が,何人もいる.
 “在宅での会議も,もちろんあるよ”ということで,ウェブカメラや,会議用のソフトウェアをPCに組み込んで……いろいろ苦労が多いようである.
 なかでも気になるのが,会議の時に,部屋の様子がみんなに知られること,だそうである.そりゃあそうだろう.“生活感たっぷり”では,緊張感も生まれづらいかもしれない.
 そこで,ウェブ会議(オンライン会議)のためのソフトウェア(アプリ)の多くには,背景をぼかすなどの機能が組み込まれているのだそうだ.そういえばTVのニュースショーなどでの“リモート出演”で,そのような画面を,しばしば目にする.
2000
どこの駅だろうか.発車して行く西武球場前ゆき2000系列車.菱枠パンタグラフで戸袋窓付きとなれば2087の編成で,石神井公園だろうか…などという詮索をしていると,会議ははかどらない.写真:西武鉄道

その他にも8種類,さまざまな情景が含まれている.社内会議ならば個性を発揮できるツールとして有効かもしれない.
 URLは
https://www.seiburailway.jp/fan/seibuhaikei/

もちろん再配布や画像データへの加工,転載など.著作権を侵害することはご法度である.ここの読者の皆さんなら,大丈夫だろうけれど.

ほかにも似たようなサービスはないものかと,ちょっと探ってみたら,小田急電鉄では西武よりも早い4月30日から,同様のサービスを実施しているのを発見した.
 このURLである
https://www.odakyu.jp/wallpaper/

こちらでは,“個人利用に限らせていただきます。”との文言があるが,一方では“オンライン会議のほか、パソコン・タブレット端末等の背景としてもご利用いただける画像”とも記されているから,オンライン会議用のアプリで使うことに,問題はないわけである.
 なお公開期限は,西武鉄道では触れられておらず,小田急電鉄では“当面の間”とされている.
main
リリースに掲載のサンプル画像はGSEこと70000形の運転室情景である.写真:小田急電鉄

この他に,5月12日に追加された10種類を含めて26種類,全部で27種が公開されている.
 相模大野の車輛基地全体を俯瞰した空中写真があるかと思えば,新宿の超高層ビル群や江ノ島駅駅舎,さらには芦ノ湖や富士山の風景なども含まれるから,西武よりさらに,会議の相手を選ばないかもしれない.

列車の減便や編成短縮といった話題が多い中での,鉄道会社からのあたたかい心遣い,嬉しいではないか.環境が整っている方は,ぜひご活用を!

※2020.05.15:東京地下鉄でも同様のサービスを実施しているとお知らせいただきました.追記します.
URLは

です.また,タイトルを変更しました.