東武鉄道のフラッグシップとして活 躍中の100系“スペーシア”がリニューアルデビューを果たした.来年春の“東京スカイツリー”とタイミングを合わせて計画されたもので,外観は塗り分け ラインはそのままに,メインの色を一新している.最初は東京スカイツリーのライティングを意識した江戸紫基調の“雅”と隅田川の水をイメージした青基調の “粋”,そして日光や鬼怒川方面への観光列車を象徴するというサニーコーラルオレンジを基調としたデザインの3種類が登場する.それぞれ3編成ずつで,来 年の秋までには塗り替えを終える計画.ちなみにJRへの乗り入れ編成も3種類用意されるとのことである.

MT-20111229-01
報道公開は業平橋の留置線で開催.バックに東京スカイツリーを従えての撮影となった.最初に落成したのは第5編成で,“雅”色.最初のデビューの時の撮影も業平橋だったが,その折の線路は既になく,今では東京スカイツリーの敷地となっている.

リニューアルは塗装だけではなく,ロゴも新しくなっている.先頭車幕板には,このところ東武グループ全体で使われはじめている,やはり東京スカイツリーを意識したデザインのロゴが貼られているし,3号車のビュフェ部にあるスペーシアのロゴも一新された.

MT-20111229-02
先頭車の幕板に取り付けられたグループ全体のロゴ.

MT-20111229-03
ビュフェ部の,スペーシアロゴも新しい.この写真では,ややメタリックがかった江戸紫の色調もわかるだろうか.

もちろん客室もリニューアルされた.一般席はパステルカラーをアクセントとしており,枕カバーにはスカイツリーのロゴがあしらわれている.

MT-20111229-04
一般客室.腰掛けなどの色遣いが新しくなって,イメージが大きく変った.

浅草方先頭車の個室は,日光や鬼怒川の自然豊かな大地を連想させるというブラウンを使って高級感を演出.腰掛けだけではなく,壁紙や床敷物も改装されている.

MT-20111229-05
ブラウンを使って高級感が演出されている個室内部.床敷物や壁紙も更新されている.

さてこのリニューアルスペーシア.本日9時30分に浅草を発車した“けごん7号”から営業運転に就役している.
 正月期間中の運用予定は,同社ウェブサイトにも掲載されているが,具体的には下記のとおり.

12/30(金)
○ 下り列車
きぬ109号(浅草10:00発)
きぬ123号(浅草15:00発)
けごん39号(浅草22:30発)
○ 上り列車
きぬ108号(新藤原7:15発)
きぬ122号(鬼怒川温泉12:15発)
きぬ136号(鬼怒川温泉17:13発)

12/31(土)
○ 下り列車
けごん1号(浅草7:30発)
きぬ115号(浅草12:0012:00発)
きぬ127号(浅草17:00発)
けごん237号(浅草22:00発)
○ 上り列車
けごん14号(東武日光9:53発)
きぬ128号(鬼怒川温泉14:41発)
きぬ140号(鬼怒川温泉19:24発)

1/1(日)
○ 下り列車
きぬ103号(浅草8:00発)
きぬ117号(浅草12:30発)
けごん33号(浅草20:00発)
○ 上り列車
けごん204号(新栃木6:09発)
きぬ116号(鬼怒川温泉10:15発)
きぬ132号(鬼怒川温泉16:05発)

1/2(月)
○ 下り列車
きぬ105号(浅草9:00発)
きぬ119号(浅草13:30発)
きぬ129号(浅草18:00発)
○ 上り列車
きぬ106号(鬼怒川温泉6:44発)
きぬ118号(鬼怒川温泉11:15発)
きぬ130号(鬼怒川温泉15:44発)

1/3(火)
○ 下り列車
きぬ111号(浅草11:00発)
きぬ125号(浅草16:00発)
けごん35号(浅草21:00発)
○ 上り列車
きぬ110号(新藤原8:30発)
きぬ124号(鬼怒川温泉13:15発)
きぬ138号(鬼怒川温泉18:26発)
1/4(水)
○ 下り列車
きぬ113号(浅草11:30発)
○ 上り列車
きぬ112号(鬼怒川温泉9:15発)
きぬ126号(鬼怒川公園14:09発)

 以上の予定は,いうまでもなく本日現在の計画で,種々都合により変更される可能性があることをご承知いただければ幸い.また,また時刻などの入力には充分注意したつもりだが,ミスタイプなどの可能性もあるので,あくまでも[参考]としていただきたい.

さて,これで僕の今年のブログ当番はおしまい.来年こそ平穏な年であることを祈りつつ,筆をおかせていただきます.ご愛読,ありがとうございました.来年もよろしくお願いします.