モデラーな日々 とれいんスタッフブログ

月刊とれいんスタッフの,模型と格闘していたりしていなかったりする日々をお送りします.

> 2017年

カテゴリ:『とれいん』のご案内 > 2017年

////隠す用
自社広報

【今月のオススメ記事】西武電車といえば自社の所沢にある工場で自作,という強いイメージがありました.増加一方の輸送需要に対応することを目的として誕生した9000系もそのひとつです.3扉の101系を4扉化するという名義で8編成80輛が製造されました.1990年代半ばのこと
『月刊とれいん No.516 2017年12月号』の画像
////隠す用
自社広報

【今月のオススメ記事】今から約40年近く前,1979年に始まった国鉄山口線でのC57 1と12系客車による“SLやまぐち”の運転.数年前から客車の更新が構想されていましたが,この9月2日,JR西日本としては初めての完全新製客車である35系4000番代に置き替えられました.この客
『月刊とれいん No.515 2017年11月号』の画像
////隠す用
自社広報

【今月のオススメ記事】今月のMODELERS FILEはふたつ.最初は,台湾鐵路管理局初の電車特急,EMU100型です.1978年に英国から輸入されて,台北と高雄の間で“自強號”として走りはじめてから40年.既に現役を引退していますが,一部編成が保存され,今でもその姿を見ることが
『月刊とれいん No.514 2017年10月号』の画像
////隠す用
自社広報

【今月のオススメ記事】東京と八王子,そして多摩丘陵を抜けて神奈川県の橋本を結ぶ京王電鉄.その京王電車にクロス/ロング転換式デュアルシートを備えた新型車5000系が登場しました.来年春からの座席指定列車運転開始に先駆けて9月29日からロングシート状態での運転が始
『月刊とれいん No.513 2017年9月号』の画像
////隠す用
自社広報

【今月のオススメ記事】昭和30年代の国鉄東海道本線で,電車特急151系を補完する役目を担っていたのが153系電車.“東海形”とも呼ばれて広く親しまれました.その歴史を繙けば1冊の本が出来上がってしまうほどのエピソードを持つ電車ですが,今回は,主に冷房を取り付けて
『月刊とれいん No.512 2017年8月号』の画像
////隠す用
自社広報

【今月のオススメ記事】歴代の小田急電鉄ロマンスカーは,それぞれの時代に応じたコンセプトで企画され,小田急電車のイメージリーダーとして活躍を続けてきた.平成8/1996年にデビューした30000形は“EXE”の愛称の下で,主にビジネス特急的な役割を果してきたが,今年の3
『月刊とれいん No.511 2017年7月号』の画像
////隠す用
自社広報

【今月のオススメ記事】東武鉄道東上線から地下鉄有楽町線への直通乗り入れ運転用として増備された9000型電車.今では副都心線にも直通して横浜元町中華街へも顔を出しています.全部で8編成というこじんまりした世帯ながらもバラエティ豊かな表情と形態や内容の変化の歴史
『月刊とれいん No.510 2017年6月号』の画像
////隠す用
自社広報

MODELERS FILE 相模鉄道 9000系/【新連載】信州を駆けた蒸機/池袋鉄道模型芸術祭/紙成模型塾 小田急デハ1600形・クハ1650形 【型紙付】 ほか
『月刊とれいん No.509 2017年5月号』の画像
////隠す用
自社広報

MODELERS FILE 西武鉄道 40000系電車/701系列の時代をNゲージで作り込む/2017 欧州州新製品情報/【新連載】東急 旧5000系 ほか
『月刊とれいん No.508 2017年4月号』の画像
////隠す用
自社広報

MODELERS FILE JR東日本 253系電車/関東合運モジュール/ジェントルピンクの新京成/御茶ノ水駅ジオラマ ほか
『月刊とれいん No.507 2017年3月号』の画像
////隠す用
自社広報

第六只見川橋梁を作る!/16番とNの事業用車作品集/6.5mm改軌Nファインレイアウトのすすめ/紙成模型塾 西武351系(2)/OJゲージ機動楽会51年目の運転会 ほか
『月刊とれいん No.506 2017年2月号』の画像
////隠す用
自社広報

【特集:西武鉄道】30000系・4000系・701系/紙成模型塾 西武351系(1)/40年前の所沢周辺 ほか 【型紙付き】
『月刊とれいん No.505 2017年1月号』の画像

↑このページのトップヘ