先週のここでは,昨年から今年にかけて西武池袋線で見掛けた電車から,珍客2413,フルカラーLEDになった20158,そして制御装置が取り替えられた6110をお伝えした.しかし,最後に“2000系の簡易更新や東急電車の変化など,まだまだ変化は続く…….”と記した通り,今回はそれらを紹介してみようと思う.

最初は新2000系の簡易更新というか,全般検査出場編成.2073…2074の編成なのだが,通風器がきれいさっぱり撤去された上,パンタグラフがシングルアームに交換されたのだ.
DSCN0741
去年の秋から姿を見掛けないと思っていたのだけれど,珍客2413を待っている間に,各停の池袋行きとしてひょっこりと姿を見せた.最初は10月27日のここでお話しした,2089…2090の編成だと思ったのだが,番号を見てびっくりという次第.


この編成,一昨年8月13日のここで“続 西武鉄道池袋線2000系の失われた通風器”として記した通り,これまでも池袋方先頭車の2074には通風器がなく,2374の池袋方,2373の池袋方,そして2073も撤去されているという,中途半端編成だった.これは,新年号の4000系MODELERS FILEでも記した通り,雨漏りなどの障害が発生した通風器については車両基地で適宜撤去するという方針の結果である.
DSCN0744
先頭車に貼られているコーポレートマークのステッカー.SEIBUは西武鉄道バージョンに貼り替えられている


東急電車にも,車内のことながら変化を見つけた.それは,年末から年始にかけて,ほぼ一斉に貼られたと思われる,側扉内側の戸尻に貼られたテープ.いやにカラフルになったと思ったら,引き込まれ防止キャンペーンだった.
DSCN0745
その全体像.この距離からだと,絵柄が細かすぎて,なにが表示されているのか,よくわからない.

DSCN0746a
近づいて上から下へ3分割して撮影,横に並べたのがこの写真.なかなかウィットに富んでいるとは思うが,ここまでしないと引き込まれるのか……と考えたら,ちょっと暗い気持ちになってしまった.


それにしても,東京地下鉄7000系の室内燈LED化も進行しているようだし10000系の車外表示装置フルカラー化は一息ついているようにも思えるし…….もちろん,西武鉄道40000系の動向は気になるし.
 落ち着いて電車に乗っていられない,今日この頃である.

※西武鉄道のウェブサイトがリニューアルで,トップ頁のURLが2月23日から変更になるそうだ.新しいURLは下記のとおり.

https://www.seiburailway.jp/