
【今月のおすすめ記事】
年末に“スーパーあずさ”として華々しくデビューした,JR東日本中央本線の新型特急電車E353系.2年間の量産先行編成による試験結果がどのように反映されたのでしょうか.新しくなった部分,引き継がれた箇所を,細大もらさずお伝えします.特徴的な前頭形状図面も掲載.模型製作にお役に立つことでしょう.
注目の実物記事としては,連載中の東武鉄道7300・7800系が,今回は模型を交えて展開されています.お楽しみください.
注目の製品としては,Products Data fileでカトー製のNゲージ“TRAIN SUITE 四季島”を採り上げています.複雑な車体形状がどのように再現されているか,仔細に観察しています.
その他,Nの古典蒸機からOJゲージ,阪急電車,ストラクチャーなど,一般記事や好評の連載記事,イベントレポートなども満載です.
年末に“スーパーあずさ”として華々しくデビューした,JR東日本中央本線の新型特急電車E353系.2年間の量産先行編成による試験結果がどのように反映されたのでしょうか.新しくなった部分,引き継がれた箇所を,細大もらさずお伝えします.特徴的な前頭形状図面も掲載.模型製作にお役に立つことでしょう.
注目の実物記事としては,連載中の東武鉄道7300・7800系が,今回は模型を交えて展開されています.お楽しみください.
注目の製品としては,Products Data fileでカトー製のNゲージ“TRAIN SUITE 四季島”を採り上げています.複雑な車体形状がどのように再現されているか,仔細に観察しています.
その他,Nの古典蒸機からOJゲージ,阪急電車,ストラクチャーなど,一般記事や好評の連載記事,イベントレポートなども満載です.
【目次】
MODELERS FILE---------------------------------------------
6 MODELERS FILE 東日本旅客鉄道
E353系電車 量産編成
営業運転を開始した“スーパーあずさ”の新型電車
まとめ:前里 孝 写真:松本 知輝/松本 まさとし/前里 孝
取材協力・資料提供:JR東日本
注目記事--------------------------------------------------
3 東武の古豪・魅惑の7300系・7800系
模型製作:鹿倉 明祐 撮影:松本 まさとし 背景作図:山賀 一俊
28 東武鉄道 7300・7800系
~“カステラ電車”たちの記録~
写真:林 智春 長谷川 興政(プロト・サーティーンクラブ)
文・作図:山賀 一俊 調査協力:上田 康晴
34 16番ペーパー車体で甦らせた 東武7300・7800系 製作記
製作・文:鹿倉 明祐 撮影:松本 まさとし 協力:モデルワム
----------------------------------------------------------
4 Products Data file
カトー製 JR東日本 E001形“TRAIN SUITE 四季島”(N)
18 ダイヤモンドクロスで会いましょう
マルーン同好会の阪急電車作品集 第3回(不定期連載)
小柳 新一・高木 晃一・俵口 薫・牧野 正彦
レイアウト製作・撮影:楠藤 正伯(阪条電鉄)
38 52年目の機動楽会定例運転会
2017年11月11日 於:東京都文京区林友ビル
レポート:機動楽会 鶴見 克則(会長)
42 カバン線をつくろう
第3回 簡単な地面づくり工作「展示台を作る」(その2)
安達 誠
46 Nゲージ古典機への誘い
第16回 Neilson(英) 小川 謙二
58 関西合運 第26回 鉄道模型大集合 in OSAKA
取材:西原 功/撮影:松本まさとし
66 モデリング・リサーチ・センター
第62回 コンパクトコンプレッサー 検証:P.S
72 エイジング ストラクチャー
情景職人が生み出す“時間・質感・生活感”
第13回 角の八百屋(その2)
製作・文:伊藤 肇(匠ジオラマ工芸舎)
撮影:伊藤 肇・八島 弘仲
78 さいたま鉄道模型フェスタ2017
---------------------------------------------
50 22世紀の汽車絵本 第8回 国鉄D50/D60
未来へ伝えたい車輛をイラストでリマスター
思い出絵師:鈴木 信雄/思い出語り:長谷川 興政
54 DieselPower in USA! /佐々木 也寸志
Vo.69 バンクーバー駅
ワシントン州バンクーバーのアムトラック駅
68 国鉄時代の私有コンテナ /吉岡 心平
第73回 UC5形有蓋コンテナの解説(9)
76 Coffee Cup /前里 孝
中央本線…新桂川橋梁 立場川橋梁 巌山隧道
82 台湾鉄道ナビ /文:邱 浚嘉 翻訳:台北ナビ
84 線路は続くよいつまでも /信沢 あつし
第90回 町屋の細長い路地を貫き倉庫へと
茨城県桜川市真壁町 石田金物店
87 新車登場
108 “林”発掘再生工房 Season3 /林 信之
第6回:夢のあるストーリーが大事.夢空間客車
109 E.NUKINAのB級コレクター道 /貫名 英一
第79回:鉄道玩具(その4)
110 子連れ鉄日記 /写真・文:山本 晃司
第45回:近鉄“つどい”
112 輝け!日本の運転会
114 伝言板
134 BOOKS
135 甲種・特大 運行計画 2018年2月
136 各種募集のご案内
138 新車登場INDEX
140 いちぶんのいち情報室
144 2018年1月号の訂正・
月刊とれいんバックナンバーのご案内
145 Combo Caboose・掲載広告索引
2018年1月20日(土)発売 定価:本体1,435円+税

