JR東日本としては初めての新造リゾート特急251系電車が,3月14日のダイヤ改
正を機に引退しました.30年前のデビュー時に作成し掲載した詳細図面と,現状
のさまざまな角度で撮影した写真によって,2次に亘るリニューアルによる変化
の跡をたどってみました.
鈴木 洋さんによる不定期連載の京王帝都電鉄の旧型車は第6回目を迎えまし
た.今回は京王線の2010形と2500形です.二重屋根の中間付随車を挟んだ編成の
模型作品とともにお楽しみください.
ことしもニュルンベルクメッセレポートの時期がやってきました.現地各メー
カーと欧州形専門店チムニー全面的協力を得て,3回に分けてホットニュースを
お届けします.
英国鉄道へのいざないは第2回目です.美しく整備された動態保存の蒸気機関
車たちを堪能してください.
一般記事や好評の連載記事も充実満載です.
【目次】
MODELERS FILE ----------------------------------------
4 MODELERS FILE 東日本旅客鉄道 251系電車
伊豆の東海岸を30年間走り続けたマドンナの引退
まとめ:前里 孝 写真:荒川 好夫,森嶋 孝司,松本 正敏(以上RGG)
/前里 孝/平野 聰/脇 雅恵
詳細図面:高間 恒雄(レイルロード)
取材協力・資料提供:JR東日本
注目記事----------------------------------------
28 京王帝都電鉄 グリーン車を偲ぶ <第6話>
京王線グリーン車の主力 2010形×2500形
解説/写真/資料所蔵:鈴木 洋
写真協力:石井 秀典/上野 哲司/柴田 重利/山本 輝明
------------------------------------------------
20 2020 ニュルンベルクトイメッセ
欧州新製品情報 前編
特別協力:Spielwarenmesse eG Nürnberg
シュピールヴァーレンメッセ日本代表部
チムニー/現地各法人・団体
56 あの名車にビュッフェを!作者の夢から誕生した
名鉄キハ8000系気動車とキサシ8250 北野 隆雄
60 オークションで出会ったプラ完成品が妖しく変身
南国鹿児島のDD16形64号機を作る! 立石 憲二
64 武蔵野線モジュールをつくる(その2) 製作:大久保 友則
72 英国鉄道へのいざない
第2回 麗しき蒸気機関車たち
90 追悼 濱野 譲さん OJ ED75 700を作る
製作:濱野 譲/解説・客車製作:木村 則之(レイバンズ)
92 工作台だより
スイスBLM Be4/4 20形電車 粕谷 秀輔
-----------------------------------------
50 国鉄時代の私有コンテナ /吉岡 心平
第96回 UC7形有蓋コンテナの解説(4)
54 Coffee Cup /前里 孝
西武特急“レッドアロー”思い出断片
68 Nゲージ 古典機への誘い /小川 謙二
第21回 山陽鉄道兵庫工場(日)
76 台鉄ナビ
文:邱 浚嘉 翻訳:濱川 真由美
78 線路は続くよいつまでも 第116回 /信沢 あつし
リバース線敷設と,ボギー客車の復活
夢をつなごう遠山森林鉄道の会
80 工作に役立つアイテムを紹介 ツールセレクション
第11回 サーフェイサー(2) /山中 洋
82 N GAUGE EURO REMIX /解説:橋本 孔明
第33回チェコの鉄道(その3)
86 Diesel Power in USA! /佐々木 也寸志
Vol.82 BNSF ニードルス・サブ最新情報
-----------------------------------------
93 新車登場
110 E.NUKINAのB級コレクター道 /貫名 英一
第105回:近鉄特急(その4)
111 子連れ鉄日記 /写真・文:山本 晃司
第71回:近鉄“楽”の旅
112 伝言板
134 BOOKS
135 甲種・特大 運行計画 2020年4月
136 各種募集のご案内
138 新車登場INDEX
140 いちぶんのいち情報室
144 月刊とれいんバックナンバーのご案内・とれいんスケール呼称早見表
145 Combo Caboose・掲載広告索引
2020年3月21日(土)発売
定価:1,595円(本体1,450円)
定価:1,595円(本体1,450円)