4年半前の平成23/2011年3月,6000系が動物園線から引退した.同じ年の12月には井の頭線3000系が運用から外れた.さらに翌年には界磁チョッパ制御だった7000系の,インバータ制御化が完了したことによって,京王電鉄の営業用電車から,直流モーターを使う電車が姿を消した.
  唯一残ったのが,総合検測車DAXことクヤ900やレール輸送車チキ290を牽引するために6000系を改造して誕生したデワ600.わずか3輛だけのた めに,直流モーターの検修体制を残すというのも効率悪いよなぁ,などと外野席からの声が聞こえていたが,でも事業用車を“新造”するのも大変だ,という意 見(?)もあったりして,去就を注目していたら,9月の中旬に“顔が黄色い京王9000系のような電車が金沢八景の総合車両製作所か ら搬出された”という目撃情報が届いた.運ばれる先は京王電鉄に間違いないのだろうけれど,本線に出てみるまでは安心(というのか?)できない.そうこう しているうちに9月も末になった頃,“顔の黄色い9000系のような電車が終電後に本線を走っているのを目撃した”という情報が寄せられた.さらに9月 24日には,京王電鉄から“新しい事業用車両(牽引車両)を導入します”というリリースが発表されたのだった.
 そして今日10月15日の午後に,若葉台車両基地で報道関係者向けのお披露目が行なわれたのだった.

前里-20151015-01
新 宿方からみたデヤ900の編成全景.製造担当は総合車両製作所.車体の基本構造は同じメーカーによる9000系がベースで,その特徴である車体裾の絞り込 み(?)や,側扉窓の外観などが引き継がれている.なお形式は新宿方がデヤ901,八王子方がデヤ902と区分されている.ここで“デヤ900系”と呼ぶ のは便宜上のことである.

性能も9000系同等とされており,主電動機の定格出力は170kW.台車もTS- 1017系を使っている.ただし,それぞれ単独での運転も可能な1M方式であることが大きく異なる.そのため,パンタグラフは1輛に1基ずつ搭載され,八 王子方は,いわゆる“前パン”となった.主制御装置は同じ日立製ながら1C2M×2群のVFI-HR2415Kとなった.台車は先頭に排雪板(スノウプロ ウ)を取り付けたため,先頭台車のみTS-1017Aとなった.
 ちなみに補助電源装置は東芝のSIVで形式はINV153-G0.電動空気圧縮機は三菱電機製のMBU1100Y-4形で能力は1,067L/min.
 1M方式とするため,床下に取り付けることができなかった機器は室内に置かれることになった.

前里-20151015-02
室 内に置かれた“床上”機器類.ブレーキ制御装置やATC装置,補助継電器箱,元空気タンクや二室空気タンク,供給空気タンク,共用機器箱などのほか,蓄電 池箱がある.写真右端に見えるのが蓄電池箱で,箱上部と戸袋部内壁を結ぶパイプは排気用.このあたりのレイアウトは,ラックの組み方から配管や配線の引き 回しなど苦労も多いだろうが,一方では,もしも担当技師さんがモデラーなら,楽しむことができた部分もあるかも…とは門外漢の感想.

前里-20151015-03
運 転室.貫通路仕切などが簡略化されている他,機器もモニター類が省略されているなど,シンプル.側扉の開閉スイッチもない.側扉そのものにはドアエンジン が装備されているが,操作はそれぞれの扉上部のコックで行なう.冷房装置は,9000系の10輛固定仕様である,いわゆる9030系と同等性能の三菱電機 製CU711Dを搭載しているが,暖房は運転室のみ.

さきほども紹介した通り,先頭台車には排雪板を取り付けているが,これは降雪時に“除雪列車”として走らせることが新造の目的のひとつとされているためである.

前里-20151015-04
先頭台車TS-1017A.軸梁式のボルスタレス.軸距は2,200mm.なお,いわゆる9030系は,とれいんの平成20/2008年1月号“アイボリーの駿馬 京王線 特集”でMODELERS FILEとして詳しく紹介している.

デヤ901とデヤ902の間には貫通扉はあるものの,幌は取り付けられていない.ホームからの乗客転落防止用外幌は取り付けられている.パンタグラフは東洋電機製造製のシングルアームPT7110-F.

前里-20151015-05
右がデヤ901,左がデヤ902.パンタグラフはPT7110-F.中間の連結器は検測車や貨車を組み込むため通常の密連.窓下の帯は9000系と異なり太い.これはDAXにイメージを合わせたためだという.

このデヤ900系の本格稼働開始時期はまだ発表されていない.だが,従来のデワ600形は2016年度…平成29/2017年春まで…には廃車される予定となっている.京王電鉄で直流モーターの走行音を聞くことができるのは,最大でもあと2年半ということになる.
 最初からインバータ車だけで開業した路線は別として,保有電車の完全インバータ制御化を達成する私鉄は,京王電鉄が初めてだろう.偉業といえる.

※2015.10.16/2015.10.22:一部語句及び文字修正