
【オススメ記事】
平坦線区の国鉄直流電化区間で長らく主力として活躍してきたEF65.その最終バージョンである重連総括制御可能な1000番代ですが,登場から半世紀以上を経て,いよいよ舞台を去る日が近づいています.そこで,最近約10年間を中心とする活躍や動向,変化を中心として纏めてみたのが,今回のMODELERS FILEです.
JR貨物が発足してから間もない時期にお目見えしたEF81 450番代の451と452.異色のスタイルでファンから注目されていますが,初の模型製品化を機に,模型メーカー各社のご協力を得て,塗装や標記の変化などを観察してみました.
模型では,1970年代後半に本格デビューした京成電鉄の初代AE形をペーパーによって登場時の姿で全自作した.鹿倉明祐さんの作品が今月の白眉です.
Products Data fileはカトーのNゲージBig Boyを徹底解析.
スイス一周の旅は今回で完結です.
静岡グランシップトレインフェスタなど各種イベントレポートや一般記事も満載です.
【目次】
MODELERS FILE-----------------------------------
10 MODELERS FILE 日本貨物鉄道/東日本旅客鉄道/西日本旅客鉄道
EF65 1000番代
平坦線区直流電化区間の万能機関車 最近の状況を観る
まとめ:前里 孝 写真:川崎 大輔/橋本 祐太/
来住 憲司/前里 孝/脇 雅恵
取材協力・資料提供:JR東日本・JR西日本・JR貨物
------------------------------------------------
3・22 日本初の空港連絡特急車京成初代AE形を作る 鹿倉 明祐
4 EF81 451・452の細部を観察する
写真協力:Models IMON,トミーテック
8 模型で見るEF81 451
Models IMON製品 (12mm)/トミックス製品 (N)
36 おとなの工作談義
つくるを知れば模型は3倍楽しくなる
第90回 その気にさせる実物記事
嶽部 昌治・五十嵐 弘幸・岩本 英也
40 【不定期連載】京都鉄道博物館 特別展示車コレクション
第3回 西日本旅客鉄道 443系
まとめ:足立 繁和 写真:岩本 英也・岡田 孝司・嶽部 昌治
協力:京都鉄道博物館
52 第61回静岡ホビーショーから
57 グランシップトレインフェスタ2023 Part.1
72 Products Data file
カトー製UP 4000クラス"Big Boy"(N)
------------------------------------------------
28 スイス一周鉄道の旅 第4回 (最終回) /大島 仁知
34 線路は続くよいつまでも 第155回 /信沢 あつし
歴史の綾で残った線路は庭園鉄道のよう
中山道太田宿辰巳屋肥料店
46 Coffee Cup /前里 孝
西武電車のハリー・ポッター
48 Nゲージ古典機への誘い /小川 謙二
第34回川崎造船所 (日)
66 工作に役立つアイテムを紹介 ツールセレクション /山中 洋
第47回 植物素材(2)
68 モデリング・リサーチ・センター /解説:P.S.
第116回 GM51 ステンレス
70 "林"発掘再生工場Season5 /工場長:林 信之
第12回箱型ベンチにぞっこん!カワイ製キハ35系500番台
74 台鉄ナビ
文:邱 浚嘉
翻訳:黃 昱嘉
76 E.NUKINAのB級コレクター道 /貫名 英一
第144回:Oゲージの組立式レイアウト
------------------------------------------------
77 新車登場
96 輝け!日本の運転会
97 つけたりはづしたり /なんこう
KATOの165系で遊ぶ(4)
98 子連れ鉄日記 /写真・文:山本 晃司
第110回:青春18きっぷで東京へ(前編)
99 伝言板
118 BOOKS
119 甲種・特大輸送実績 2023年5月分
R東日本在来線車輛の動き 2023年4月
120 各種募集のご案内
122 新車登場INDEX
124 いちぶんのいち情報室
128 月刊とれいんバックナンバーのご案内・とれいんスケール呼称早見表
129 Combo Caboose・掲載広告索引
------------------------------------------------
2023年6月21日(水)発売
定価:1,694円(本体1,540円)
平坦線区の国鉄直流電化区間で長らく主力として活躍してきたEF65.その最終バージョンである重連総括制御可能な1000番代ですが,登場から半世紀以上を経て,いよいよ舞台を去る日が近づいています.そこで,最近約10年間を中心とする活躍や動向,変化を中心として纏めてみたのが,今回のMODELERS FILEです.
JR貨物が発足してから間もない時期にお目見えしたEF81 450番代の451と452.異色のスタイルでファンから注目されていますが,初の模型製品化を機に,模型メーカー各社のご協力を得て,塗装や標記の変化などを観察してみました.
模型では,1970年代後半に本格デビューした京成電鉄の初代AE形をペーパーによって登場時の姿で全自作した.鹿倉明祐さんの作品が今月の白眉です.
Products Data fileはカトーのNゲージBig Boyを徹底解析.
スイス一周の旅は今回で完結です.
静岡グランシップトレインフェスタなど各種イベントレポートや一般記事も満載です.
【目次】
MODELERS FILE-----------------------------------
10 MODELERS FILE 日本貨物鉄道/東日本旅客鉄道/西日本旅客鉄道
EF65 1000番代
平坦線区直流電化区間の万能機関車 最近の状況を観る
まとめ:前里 孝 写真:川崎 大輔/橋本 祐太/
来住 憲司/前里 孝/脇 雅恵
取材協力・資料提供:JR東日本・JR西日本・JR貨物
------------------------------------------------
3・22 日本初の空港連絡特急車京成初代AE形を作る 鹿倉 明祐
4 EF81 451・452の細部を観察する
写真協力:Models IMON,トミーテック
8 模型で見るEF81 451
Models IMON製品 (12mm)/トミックス製品 (N)
36 おとなの工作談義
つくるを知れば模型は3倍楽しくなる
第90回 その気にさせる実物記事
嶽部 昌治・五十嵐 弘幸・岩本 英也
40 【不定期連載】京都鉄道博物館 特別展示車コレクション
第3回 西日本旅客鉄道 443系
まとめ:足立 繁和 写真:岩本 英也・岡田 孝司・嶽部 昌治
協力:京都鉄道博物館
52 第61回静岡ホビーショーから
57 グランシップトレインフェスタ2023 Part.1
72 Products Data file
カトー製UP 4000クラス"Big Boy"(N)
------------------------------------------------
28 スイス一周鉄道の旅 第4回 (最終回) /大島 仁知
34 線路は続くよいつまでも 第155回 /信沢 あつし
歴史の綾で残った線路は庭園鉄道のよう
中山道太田宿辰巳屋肥料店
46 Coffee Cup /前里 孝
西武電車のハリー・ポッター
48 Nゲージ古典機への誘い /小川 謙二
第34回川崎造船所 (日)
66 工作に役立つアイテムを紹介 ツールセレクション /山中 洋
第47回 植物素材(2)
68 モデリング・リサーチ・センター /解説:P.S.
第116回 GM51 ステンレス
70 "林"発掘再生工場Season5 /工場長:林 信之
第12回箱型ベンチにぞっこん!カワイ製キハ35系500番台
74 台鉄ナビ
文:邱 浚嘉
翻訳:黃 昱嘉
76 E.NUKINAのB級コレクター道 /貫名 英一
第144回:Oゲージの組立式レイアウト
------------------------------------------------
77 新車登場
96 輝け!日本の運転会
97 つけたりはづしたり /なんこう
KATOの165系で遊ぶ(4)
98 子連れ鉄日記 /写真・文:山本 晃司
第110回:青春18きっぷで東京へ(前編)
99 伝言板
118 BOOKS
119 甲種・特大輸送実績 2023年5月分
R東日本在来線車輛の動き 2023年4月
120 各種募集のご案内
122 新車登場INDEX
124 いちぶんのいち情報室
128 月刊とれいんバックナンバーのご案内・とれいんスケール呼称早見表
129 Combo Caboose・掲載広告索引
------------------------------------------------
2023年6月21日(水)発売
定価:1,694円(本体1,540円)