
【オススメ記事】
33年振りに登場した東武鉄道の日光特急"SPACIA X".構想発表から営業運転開始直前の試乗会まで,試運転を含めて撮影を重ね,構造などまで細かく取材を行なって,実物と同様"満を持して"のMODELERS FILEとなりました.東武鉄道ファンはもちろんのこと,すべての鉄道好きの書架に必備の1冊となる今月号です!
模型作品では,かつて存在したユニークな模型メーカー"しなのマイクロ"に勤務していた星野 徹さんの死を悼び,友人たちが集って,遺品となったキット群を組み立て,そして仕上げました.その経緯や多くの作品が誌面に集合します.
先ごろ,ついに姿を消した近畿日本鉄道特急の代名詞12200系の,八木隆夫さんによる作品も必見です.
外国の話題はフランスTGVの現況を,実物と模型をまじえた物語を橋本孔明さんが語ります.
各地でイベントが大賑わいです.それらのレポートポートや一般記事,連載も満載です.
【目次】
MODELERS FILE-----------------------------------
4 胡粉の白を纏った江戸前豪華特急
SPACIA X Tobu Limited Express 松本 まさとし・前里 孝
6 MODELERS FILE 東武鉄道 N100系 SPACIA X
満を持して登場の新世代豪華特急車 まとめ:前里 孝
写真:深尾 丘/橋本祐太/なんこう/前里 孝
取材協力・資料提供:東武鉄道
------------------------------------------------
3・28 しなのマイクロのキットを作る ~星野 徹さんを偲んで~
36 近鉄12200系スナックカー
半世紀を駆け抜けた近鉄特急のスタンダード
製作:八木 隆夫(鉄道模型交友会)
52 第22回関西Nゲージ合同運転会Part.1
54 第3回3D&デジタル鉄道模型まつり
56 2023年は2007年以来となる協三DL 43号機?を再塗装
5月は手造り線路で機関車入換え レポート・写真:信沢 あつし
68 つけたりはづしたり
デカいコンデンサがなくてもチラつかない
U-TRAINSのLED室内燈をエンドウ旧製品に付けてみた なんこう
71 グランシップトレインフェスタ2023 Part.2
95 スワップミート同窓会2023
------------------------------------------------
40 N GAUGE EURO REMIX /解説:橋本 孔明
第48回 フランスの高速列車"TGV"(その4)
44 Diesel Power in USA! /佐々木 也寸志
Vol.102 アムトラック"カリフォルニア・ゼファー"
48 英国鉄道へのいざない
第22回 蒸機新造と英国鉄特急の黄昏
58 Coffee Cup /前里 孝
"SPACIA X"に乗って日光へ
60 モデリング・リサーチ・センター /解説:P.S.
第117回 新マークソフター・セッター
62 工作に役立つアイテムを紹介 ツールセレクション /山中 洋
第48回 メンテナンス用品
64 "林"発掘再生工場Season5 /工場長:林 信之
第13回 失業中に再生した?! カワイ製157系
66 線路は続くよいつまでも 第156回 /信沢 あつし
明治12年の蔵の間に埋もれ,今も残る線路
旧奥州街道白河宿大谷忠吉本店
70 E.NUKINAのB級コレクター道 /貫名 英一
第145回:アメリカの模型店
------------------------------------------------
72 新車登場
96 輝け!日本の運転会
97 子連れ鉄日記 /写真・文:山本 晃司
第111回:青春18きっぷで東京へ(後編)
98 伝言板
118 BOOKS
119 甲種・特大輸送実績 2023年6月分
JR東日本在来線車輛の動き 2023年5月
120 各種募集のご案内
122 新車登場INDEX
123 台鉄ナビ
文:邱 浚嘉
翻訳:黃 昱嘉
124 いちぶんのいち情報室
128 月刊とれいんバックナンバーのご案内・とれいんスケール呼称早見表
129 Combo Caboose・掲載広告索引
------------------------------------------------
2023年7月21日(金)発売
定価:1,694円(本体1,540円)
33年振りに登場した東武鉄道の日光特急"SPACIA X".構想発表から営業運転開始直前の試乗会まで,試運転を含めて撮影を重ね,構造などまで細かく取材を行なって,実物と同様"満を持して"のMODELERS FILEとなりました.東武鉄道ファンはもちろんのこと,すべての鉄道好きの書架に必備の1冊となる今月号です!
模型作品では,かつて存在したユニークな模型メーカー"しなのマイクロ"に勤務していた星野 徹さんの死を悼び,友人たちが集って,遺品となったキット群を組み立て,そして仕上げました.その経緯や多くの作品が誌面に集合します.
先ごろ,ついに姿を消した近畿日本鉄道特急の代名詞12200系の,八木隆夫さんによる作品も必見です.
外国の話題はフランスTGVの現況を,実物と模型をまじえた物語を橋本孔明さんが語ります.
各地でイベントが大賑わいです.それらのレポートポートや一般記事,連載も満載です.
【目次】
MODELERS FILE-----------------------------------
4 胡粉の白を纏った江戸前豪華特急
SPACIA X Tobu Limited Express 松本 まさとし・前里 孝
6 MODELERS FILE 東武鉄道 N100系 SPACIA X
満を持して登場の新世代豪華特急車 まとめ:前里 孝
写真:深尾 丘/橋本祐太/なんこう/前里 孝
取材協力・資料提供:東武鉄道
------------------------------------------------
3・28 しなのマイクロのキットを作る ~星野 徹さんを偲んで~
36 近鉄12200系スナックカー
半世紀を駆け抜けた近鉄特急のスタンダード
製作:八木 隆夫(鉄道模型交友会)
52 第22回関西Nゲージ合同運転会Part.1
54 第3回3D&デジタル鉄道模型まつり
56 2023年は2007年以来となる協三DL 43号機?を再塗装
5月は手造り線路で機関車入換え レポート・写真:信沢 あつし
68 つけたりはづしたり
デカいコンデンサがなくてもチラつかない
U-TRAINSのLED室内燈をエンドウ旧製品に付けてみた なんこう
71 グランシップトレインフェスタ2023 Part.2
95 スワップミート同窓会2023
------------------------------------------------
40 N GAUGE EURO REMIX /解説:橋本 孔明
第48回 フランスの高速列車"TGV"(その4)
44 Diesel Power in USA! /佐々木 也寸志
Vol.102 アムトラック"カリフォルニア・ゼファー"
48 英国鉄道へのいざない
第22回 蒸機新造と英国鉄特急の黄昏
58 Coffee Cup /前里 孝
"SPACIA X"に乗って日光へ
60 モデリング・リサーチ・センター /解説:P.S.
第117回 新マークソフター・セッター
62 工作に役立つアイテムを紹介 ツールセレクション /山中 洋
第48回 メンテナンス用品
64 "林"発掘再生工場Season5 /工場長:林 信之
第13回 失業中に再生した?! カワイ製157系
66 線路は続くよいつまでも 第156回 /信沢 あつし
明治12年の蔵の間に埋もれ,今も残る線路
旧奥州街道白河宿大谷忠吉本店
70 E.NUKINAのB級コレクター道 /貫名 英一
第145回:アメリカの模型店
------------------------------------------------
72 新車登場
96 輝け!日本の運転会
97 子連れ鉄日記 /写真・文:山本 晃司
第111回:青春18きっぷで東京へ(後編)
98 伝言板
118 BOOKS
119 甲種・特大輸送実績 2023年6月分
JR東日本在来線車輛の動き 2023年5月
120 各種募集のご案内
122 新車登場INDEX
123 台鉄ナビ
文:邱 浚嘉
翻訳:黃 昱嘉
124 いちぶんのいち情報室
128 月刊とれいんバックナンバーのご案内・とれいんスケール呼称早見表
129 Combo Caboose・掲載広告索引
------------------------------------------------
2023年7月21日(金)発売
定価:1,694円(本体1,540円)