モデラーな日々 とれいんスタッフブログ

月刊とれいんスタッフの,模型と格闘していたりしていなかったりする日々をお送りします.

> 実物イベント・写真展

カテゴリ:実物 > 実物イベント・写真展

////隠す用
自社広報

鉄道博物館では鉄道写真家 南正時氏より寄贈された作品で作品展を開催しています。既に蒸気機関車の北日本と西日本、寝台列車編を行っており、この作品展は第4弾になります。その内覧会にお誘いいただき、先日行ってまいりましたのでご紹介いたします。私の年齢的にはとても
『鉄道写真家 南 正時作品展 Lの時代国鉄特急大集合!』の画像
////隠す用
自社広報

5月2日のここで,昭和初期から昭和30年代なかばまで使われていた塗り分けをイメージしたというラッピング車が西武池袋線に走りはじめたことをお伝えした. でもこのラッピング,両先頭車だけで中間にはなにも手が加えられていない.武蔵野鉄道創立110周年記念の2069編成が
『6月11日は西武鉄道の清瀬・ひばりが丘・中村橋・椎名町駅開業100周年だった』の画像
////隠す用
自社広報

鉄道写真家 南 正時写真展「ノスタルジーヨーロッパ」がFCCJ・外国特派員協会 廊下ギャラリーで開催中です。1975年初渡欧から2006年までに撮影した「国際列車」主にTEEを中心にA1判25点と1988年来日のオリエント急行の記録を展示しています。様々な列車のアップあり、風景あ
『鉄道写真家 南 正時写真展 [ノスタルジー ヨーロッパ]』の画像
////隠す用
自社広報

3月9日,東京品川のキヤノンギャラリーS(キヤノンSタワー1階)で,櫻井 寛さんの写真展“櫻井寛鉄道写真展 列車で行こう! Railway World”が開幕した. 櫻井さんといえば,世界中を駆けめぐる鉄道フォトグラファーとしてご存じの方は多いだろう.僕がはじめてお目に掛
『櫻井 寛さんの50周年記念写真展』の画像
////隠す用
自社広報

レイルで昭和40年代の蒸気機関車撮影記録を披露してくださっている……昨年10月発刊のNo.128では,福岡県の情景グラフを掲載させていただいた……蔵重信隆さん. その蔵重さんの写真展が1月13日から東京町田市の“町田フォトサロン”で開かれている.さっそく駆け付け……た
『蔵重信隆さんの写真展』の画像
////隠す用
自社広報

きのうと今日とあした,千葉市の幕張メッセで第8回 鉄道技術展(主催:産経新聞社)が開催されている. その中日である今日,会場を巡ってきた.会期はあと1日しかないが,行こうかどうしようか,まだ迷っておられる方のためにも,見てきた注目事項を,やはり駆け足でご紹
『第8回 鉄道技術展を見てきた』の画像
////隠す用
自社広報

9月6日,西武鉄道は“旧2000系最後の6両編成 新宿線で活躍した2031編成引退にあわせ3種類のイベント開催!”と題するプレスリリースを発表した. それによれば,9月30日(土)は“新宿線の黄色い電車を撮影しよう”,10月4日(水)は“ありがとう 2031 編成撮影
『西武鉄道旧2000系最後の6輛編成引退!間近!! そして30000系10連の池袋線貸し出し』の画像
////隠す用
自社広報

もうそんなに経ったのかと思いつつプレスリリースを眺めていたのだが,同じリリースの中には,副都心線開業15年という文字もあって,さらに感慨にふけることとなった. 有楽町線の最初の区間である池袋と銀座一丁目の間が開業したのは,確か昭和49年……調べてみたら,間違
『東京地下鉄有楽町線全線開業35周年・副都心線開通15周年』の画像
////隠す用
自社広報

数えて22回目となった“国際鉄道模型コンベンション”.今年は8月18日から20日の日程で開催された. 初日の金曜日は月刊誌当月号の配送などに備えての待機で会場入りできず,土曜日と日曜日の訪問となった. 会場に到着するやいなや,次から次へ“お久しぶり!”と声が飛
『僕の“第22回 国際鉄道模型コンベンション”』の画像
////隠す用
自社広報

毎年6月10日は“路面電車の日”である.路面電車事業者のウェブサイト……例えば広島電鉄……によれば [6月10日=「ろ(6)テン(10)」「路電→路面電車」の語呂合わせ。 2023年に一般社団法人日本記念日協会より認定。] なのだそうである.各地で記念行事が催され,引用した
『荒川車庫での路面電車の日記念イベント取材と都電カメラハイク』の画像
////隠す用
自社広報

昨年12月3日から開催されている愛知県岡崎市の,おかざき世界子ども美術博物館での企画展“わくわく鉄道博物館2022 名鉄特急とジオラマの世界~パノラマカーを中心に~”は,とれいん本誌の2022年12月号“伝言板”でご案内したから,ご承知の方も多いだろう. 深く関与され
『岡崎市 おかざき世界子ども美術博物館 企画展 わくわく鉄道博物館2022 名鉄特急とジオラマの世界~パノラマカーを中心に~』の画像
////隠す用
自社広報

よく晴れた12月24日の朝,京王電鉄若葉台駅の駅前広場は時ならぬ人だかり…….テーブルを出しての受け付け風景.でも,“なに”の受け付けであるのかは,人の陰に隠れて読み取ることができない.受け付けを終えた人々に渡されていたのが,このネックストラップ.これで人々
『京王電鉄からのクリスマスプレゼント 新5000系最新編成のリクライニング機構付きクロス・ロング転換式デュアルシートお披露目ツアーに参加してきた』の画像
////隠す用
自社広報

先日,10月30日の日曜日朝,久し振りに大宮の鉄道博物館にお邪魔してきた.この日のメインイベントは,なんといってもEF58 61収蔵のお披露目.ここの読者ならば今さら説明の要もないだろう.とれいん本誌11月号の“いちぶんのいち情報室”でもお伝えした通り,9月末に大井工
『大宮の鉄道博物館ニュース二題 EF58 61収蔵&鉄道開業150年記念企画展』の画像
////隠す用
自社広報

鉄道記念日を明日にひかえた今日の午後,10月4日から課開催されている持田昭俊さんの写真展を観覧するために事務所を出た僕だった. その途上,一昨日夕方から始まった,営業列車でのAT0実証運転に出会えないだろうかと思って立ち寄ったのが,代々木駅である. 目的の編成
『山手線のATO実証運転列車と鉄道150年ラッピングを見て持田昭俊さんの写真展に向かう』の画像
////隠す用
自社広報

今年は新橋と横浜の間に鉄道が開業してから150周年の節目である.本当ならばもっと以前から,さまざまな企画で盛り上がっていただろうに,にっくきCOVID-19感染拡大のあおりを受けて,すべてが“自粛モード”の中,具体的な催しの発表が本格化したのは,ようやく春を過ぎるこ
『旧新橋停車場歴史展示室企画展“新橋停車場、開業!”と大宮の鉄道博物館企画展“鉄道の作った日本の旅150年” 開催』の画像
////隠す用
自社広報

旧形国電の天下だった時代の鶴見線というものを,僕は知らない.それだけではない.101系も,103系だって気がついたら姿を消していた.最初の訪問は205系の改造1編成目を弁天橋の車庫で撮影させてもらった時だから,いつのことだろう…….その後は,とれいん2008年7月号(
『JR東日本のクモハ12052 復元整備記念撮影イベント開催』の画像
////隠す用
自社広報

6月11日,京成電鉄からのお誘いにより,“3400形・3600形リバイバルカラー車両撮影会ツアー in 宗吾車両基地”を取材させていただいた.今年2月6日のここで,最近20年の品川駅の変貌ぶりをお伝えした中でJR東日本主催の有料機関車撮影会について触れた.その後,本誌の3月
『京成電鉄3400形乗車と撮影の旅』の画像
////隠す用
自社広報

昨日,お誘いを受けて,東京の麻布十番にあるリスト・ハンガリー文化センターを訪問してきた. 目的は,昨日から始まった“人生で一度乗ってみたい「ハンガリー鉄道」~親子で楽しめる鉄道展~”の開会式. ハンガリーが生んだ希代のピアニストであるフランツ・リストの名
『ハンガリーの鉄道に親しむチャンス到来!』の画像
////隠す用
自社広報

とれいん5月号の“伝言板”でもご案内した通り,今日から東京池袋の“ギャラリー 路草”で,慶應義塾大学鉄研三田会の写真展が始まった. COVID-19騒ぎのあおりで,この2年ほど,写真展の開催が激減してしまっていた.それがこのところ,ようやく復活の兆しが見えてきたよ
『鉄研三田会写真展 きょうから5月24日まで』の画像
////隠す用
自社広報

4月10日の昼12時20分,東急電鉄田園調布駅を“美しい時代へ - 東急グループ 100th”と記されたヘッドマークを掲げた列車が出発した. 今年9月2日に,現在の東急グループの出発点とされている目黒蒲田電鉄の設立総会が開かれてから100周年となるのを祝う企画のスタートと
『東急グループが9月2日で創立100周年』の画像
////隠す用
自社広報

3月20日の午後,京都市内の山陰本線円町駅に近い京都アスニーこと京都市生涯学習総合センターで,鉄道友の会の島秀雄記念優秀著作賞贈呈式が催された.本来ならば東京で受賞者一同が会して行なわれるのだが,昨年に続いて,COVID-19感染拡大に伴う諸制限の影響で各地分散開
『“京都電気鉄道電車 京都市交通局2号電車について”島 秀雄記念優秀著作賞の贈呈式で京都へ行った』の画像
////隠す用
自社広報

2021年7月号(通巻559号)で,新旧2000系2輛編成の現状を紹介,今年の2月号(通巻566号)では新2000系のうち池袋線での異端車2編成を採り上げるなど,このところ,西武鉄道2000系づいている,とれいんである. そもそも2011年に9月号と11月号で新旧2000系全般について,模
『西武鉄道旧2000系最後の8輛編成が引退へ』の画像
////隠す用
自社広報

先週のここで,久し振りに降り立った原宿駅のことを記した. その中で,12月に行なわれた品川駅での山手線ホーム移動について,少し触れた.百聞は一見に如かずとばかり,ほんのちょっとだけれど,現地へ赴いてみた. ついでに(?)大変貌を遂げたこの駅周辺の,かつての姿
『品川駅とその周辺 この20年』の画像
////隠す用
自社広報

10月23日のお昼前,京阪淀屋橋駅のホームにたたずむ僕がいた.目的は,登場してから4年にもなろうというのに未体験だった,京阪電車の長い長い歴史の中で初めての有料座席指定車輛である“プレミアムカー”への乗車.久し振りに訪れた淀屋橋駅は,観光客の姿も,ちらほらと
『京阪電車プレミアムカー初乗車で京都へ行こう!』の画像
////隠す用
自社広報

まず最初に.今回は異例に長く,写真の枚数も多いことをお断りしておきます.それだけ内容の濃い1日だったのです.今日,千葉・幕張メッセで開催されている“第7回鉄道技術展”を展観してきた. 産経新聞社が主催し,2年に一度ずつ開催されているこの展示会,これまでに
『第7回鉄道技術展へ行ってきた』の画像

↑このページのトップヘ