モデラーな日々 とれいんスタッフブログ

月刊とれいんスタッフの,模型と格闘していたりしていなかったりする日々をお送りします.

> なんこう

なんこう

////隠す用
自社広報

突然ですが、私は少し前まで猛烈な豪物ならぬ物豪(物欲王)でした。少し前まで???この仕事に身を捧げていくうちに、多くのモデラーと知り合い、多くの分野を知る機会を得ました。他の業界に就職し、単なる趣味として続けていたとしたら、絶対に味わえないほど濃密な鉄道
『トランクルームにモノを詰め込む その1』の画像
////隠す用
自社広報

今回はサザンパシフィック鉄道(SP)やサンタフェ(AT&SF)の蒸機時代の写真集を多く刊行している“Monte Vista Publishing”が発行しているSP蒸機の形式写真シリーズ集を紹介します。サザンパシフィック鉄道の蒸機といえば、米国のなかでも非常にすっきりしたスタイルのもの
『サザンパシフィック鉄道(SP)のSLを堪能する本』の画像
////隠す用
自社広報

小学館の“入門百科シリーズ”は昭和40~50年代生まれの人にはなじみ深いのではないでしょうか?図書館や小学校の図書室には必ず置いてあって、同級生たちも好きな分野の本を探して借りていました。私もよほど興味のないモノ以外はほぼ借りました。特にお気に入りがあれば、
『懐かしの“入門百科シリーズ”』の画像
////隠す用
自社広報

外国の模型店やオークションを巡回していると、たま~に古い自由形がリストに上がっていることがあります。まぁ、多くはつぼみ堂の森林Bタンクや、カワイやカツミのCタンクなどですが。そういう模型は高級模型のように、フジヤマ(Fujiyama)、天賞堂(Tenshodo)、トビー(T
『鉄道模型社と杉山模型の自由形』の画像
////隠す用
自社広報

趣味部屋にある飾り棚には私のお気に入り杉山模型の製品が飾ってあります。同工房の製品は数年前まで米国型(もしくはそれっぽい)製品が多かったのですが、南筑軌道の石油発動車を作った頃から、日本型が多くなりました。この石油発動車は売れたようで、何度か再生産され、
『“疾走するマガモ”もいいかも? ~Galloping Mallard~』の画像
////隠す用
自社広報

2月にパイオニアがプラズマディスプレイ事業から撤退すると発表しました。これは家電好きにはビッグニュースでした。すると発表後、同社の“KURO”シリーズが売上を急激に伸ばしたそうです。撤退前の駆け込み需要ではないか? という話ですが、そうだとしたら、もっと前から
『パイオニア、アップル、Miniクーパー?』の画像
////隠す用
自社広報

いやぁ、現在〆切真っ最中です。こんな時でもブログは書きますよ!いまのところは・・・(汗)さて、ここ2日ほど実は自宅の趣味ルームでカンヅメをしております。コンピュータとネットが発達し、いまやどこでも編集作業はできます。ほんの数時間前に“つけたり はづしたり”
『汚部屋からこんにちは・・・』の画像
////隠す用
自社広報

PERFECTION SCALE MODELS (MODEL GRAPHICS PUBLICATIONS刊)この本を知ったのは10数年前・・・ 編集部でアルバイトを始めた頃です。私が古い模型、特に米国型のOゲージを好きだと知っていた西原はある日、工作室に来るよう内線で呼びつけました。なんだろう?とドアを開け
『PERFECTION SCALE MODELS O Gauge Catalog No.4 (私を創った本シリーズ1)』の画像
////隠す用
自社広報

物心のつく前から家にはプラレールが溢れ、5歳からNゲージを与えられた私は、楽しい想い出といえば電車が関係したことばかりです。ただ、両親が共働きで忙しいこともあって、幼少時にはあまり電車で遠出することはありませんでした。代わりに与えられるのは、もっぱら鉄道の
『天賞堂 C55流線形 1974年製 (なんこうを創った模型シリーズ1)』の画像
////隠す用
自社広報

コラって可愛くないですか?・・・といってもコーラのことでも,甲羅のことでも,コラージュのことでも,コラーゲンのことでも,ましてやコラーおじさん(注:スターどっきりマル秘報告)のことでもありません.冒頭からぶっ飛ばしてすみません.もちろんコンテナ貨車のコラ
『多コラ』の画像
////隠す用
自社広報

WALTHERSが2009年のカタログの表紙にニューヨークセントラル鉄道(NYC)の豪華列車20世紀特急(20th Century Limitede)1948年編成を据えた時はびっくりしました.えっ?ハイアワッサ号の次は20世紀特急をやるの?米国東部の鉄道が好きな私としては気になる新製品の登場です
『なんだか20世紀特急・・・』の画像
////隠す用
自社広報

昨年後半,DVDレコーダーが壊れてしまったため,ソニーのブルーレイディスクレコーダーを購入しました.購入自体はすでに“めるとれ”で報告済みですね.それから5カ月ほど経ちましたが,これが本当に便利なんです! ・・・というわけで,今回は“ブルーレイ”をオススメす
『“ブルーレイ”便利ですね』の画像
////隠す用
自社広報

小誌メールマガジン“めるとれ”が89回で終了しました.2001年10月創刊でしたから,すでに7年を超えていたことになります.はじめた頃は小泉元総理の“らいおんはーと”よりは長く続けばよいな(笑)くらいの気持ちでしたが,振り返ってみればその間に総理は3回も替わって
『ブログ はじめました』の画像

↑このページのトップヘ